始点灯 |
昭和42(1967)年12月20日 |
灯質 |
等明暗白光 明3秒暗3秒 |
管制器 |
LED灯器(高光度白) |
電源 |
商用電源・LED用電源装置 |
光源 |
LED |
崎山岬サグリ照射灯 |
|
灯質 |
不動白光 |
管制器 |
LE型灯器(40) |
電源 |
商用電源 |
光源 |
HQI-T150W/WDL |
景勝地「浄土ケ浦」の山の上にあります。 この辺りは時代の異なる7種類以上の岩石の組み合わせの海岸です。詳しくは駐車場にあるジオ看板を見てください。 |
|
松林の木漏れ日を感じながら登ります。 |
|
コンクリート製のベンチでひと休み。 |
浄土ケ浦伝説 |
一休宗純(1394-1481)の狂歌 |
柏崎の三角の島の列 |
浄土ケ浦 |
シマシマの岩は? |
火山豆石を探そう! |
トリゲ海岸 |
日の出、月入りを方向を計算してくれるサイトを参考に撮影に訪れてみては。 |
崎山岬 |