エンジョイ 隠岐の島 ウォーカー in 島根県 〜 隠岐旅 バイクツーリング 〜 本日は2019/12/6です
|
|
|
|
|
隠岐の島町
塩浜海水浴場 (しおはまかいすいよくじょう) |
開場期間 |
7月下旬〜8月中旬頃 9:00〜17:00 |
施設概要 |
水道・トイレ・シャワー(有料)・ロッカー(有料)・駐車場(有料)・売店・多目的広場・休憩施設 |
アクセス |
西郷港から車で約20分 |
お問合せ |
隠岐の島町観光協会 TEL.(08512)2-0787 |
備 考 |
立木ヨットハーバー |
中村海水浴場 (なかむらかいすいよくじょう) |
開場期間 |
7月下旬〜8月中旬頃 9:00〜16:30 |
施設概要 |
水道・トイレ・温水シャワー(有料)・さざえ村(軽食・飲み物等) |
アクセス |
西郷港から車で約30分 |
お問合せ |
さざえ村 TEL.(08512)4-0611 |
備 考 |
白島遊覧船、海苔田鼻、白島海岸 |
春日の浜海水浴場 (かすがのはまかいすいよくじょう) |
開場期間 |
7月下旬〜8月中旬頃 9:00〜17:00 |
施設概要 |
水道・トイレ・温水シャワー(有料)・レストハウス(軽食など) |
アクセス |
西郷港から車で約40分 |
お問合せ |
ポーレスト TEL.(08512)7-4888 |
備 考 |
龍ケ滝展望所、大満寺登山道、トカゲ岩・自然回帰の森 |
福浦海水浴場 (ふくうらかいすいよくじょう) |
開場期間 |
7月下旬〜8月中旬頃 9:00〜16:00 |
施設概要 |
水道・トイレ・温水シャワー・休憩所(売店あり) |
アクセス |
西郷港から車で約40分 |
お問合せ |
管理棟 TEL.(08512)5-2645 |
備 考 |
ローソク島遊覧船、ローソク島遊歩道、水若酢神社、五箇郷土館 |
知夫村
渡津海水浴場 (わだつかいすいよくじょう) |
施設概要 |
水道・トイレ・シャワー |
アクセス |
来居港より車で約15分 |
お問合せ |
知夫里島観光協会 TEL.(08514)8-2272 |
備 考 |
民謡どっさり節に出てくるお松を祀っています。 |
長尾海水浴場(ながおかいすいよくじょう) |
施設概要 |
水道・トイレ |
アクセス |
来居港より車で約10分+徒歩3分 |
お問合せ |
知夫里島観光協会 TEL.(08514)8-2272 |
備 考 |
海岸に下りる道があるが、車で進入しない方が無難です。
ホテル知夫の里から徒歩10分程度で行けます。 |
西ノ島町
外浜海水浴場 (そとはまかいすいよくじょう) |
施設概要 |
水道・トイレ・シャワー |
アクセス |
別府港より車で約10分 |
お問合せ |
西ノ島町観光協会 TEL.(08514)7-8888 |
備 考 |
国賀海岸 |
耳浦海水浴場 (みみうらかいすいよくじょう) |
施設概要 |
水道・トイレ・シャワー |
アクセス |
別府港より車で約10分 |
お問合せ |
西ノ島町観光協会 TEL.(08514)7-8888 |
備 考 |
耳浦キャンプ場 |
海士町
明屋海水浴場 (あきやかいすいよくじょう) |
施設概要 |
水道・トイレ・シャワー・売店 |
アクセス |
菱浦港より車で約15分 |
お問合せ |
海士町観光協会 TEL.(08514)2-0101 |
備 考 |
明屋海岸 |
風呂屋海水浴場 (ふろやかいすいよくじょう) |
施設概要 |
水道・トイレ・シャワー・休憩所 |
アクセス |
菱浦港より車で約10分 |
お問合せ |
海士町観光協会 TEL.(08514)2-0101 |
備 考 |
|
レインボービーチ (れいんぼーびーち) |
施設概要 |
水道・トイレ・シャワー |
アクセス |
菱浦港より車で約3分 |
お問合せ |
海士町観光協会 TEL.(08514)2-0101 |
備 考 |
|